


11月3日 弥五郎どん祭り 鹿児島県曽於市
11月11日.12日旭化成オータムフェスタ延岡市
11月26日 ウッドガーデン 高鍋ママンマルシェ
12月3日 ベルマルシェ かんまちあ 鹿児島
12月10日 ココパーク 鹿児島県曽於市
12月17日 エンジョイキリシママルシェ 鹿児島県国分
12月23日 ぴあぴあ 西都城駅前広場
自宅SHOP
定休日 不定休
営業時間 10:00~17:00
お問い合せ
TEL & FAX 0985-82-3574
インスタグラム https://www.instagram.com/art.fukudome
※ 「マイアルバム」をクリックしていただくと、
今までの作品がご覧いただけますよ

2011年12月29日
納品
昨日は、レンジ台の納品
新築のお宅で 引越しされたばかりでした。
まだかたずけの途中でしたが
どんぴしゃりと隙間に収まりました。
気に入ってもらえて良かったです。
今日は、白い5段のぱたぱたキャビネット
こちらは、取りに来られ
大変気に入りました。の
言葉をいただきました。
ありがとうございました。
今日は、画像がありませんので
前日の画像をご覧いただけたら
幸いです。
新築のお宅で 引越しされたばかりでした。
まだかたずけの途中でしたが
どんぴしゃりと隙間に収まりました。

気に入ってもらえて良かったです。
今日は、白い5段のぱたぱたキャビネット
こちらは、取りに来られ
大変気に入りました。の
言葉をいただきました。

ありがとうございました。
今日は、画像がありませんので
前日の画像をご覧いただけたら
幸いです。
Posted by art・fukudome at
18:00
│Comments(0)
2011年12月28日
5段の ぱたぱたキャビネツト
5段のぱたぱたキャビネツト
(オーダー品)
all 白色
(蝶番から取っ手まで)
サンディング無しできれいに仕上げました。
下の扉のみ上から開くように
提案しました。
物の出し入れがやり易いように。
今年も、今日をいれて後4日
今年中にオーダー品を仕上げようと思っていましたが
本業が入り来年に持ち越しになりました。
1月15日 (日)
日向日和 vol.6
参加決定しました。
ありがとうございました。
忙しくなりそうです。
文章が 個条書きですいません。
毎回ですが・・・
(オーダー品)
all 白色
(蝶番から取っ手まで)
サンディング無しできれいに仕上げました。
下の扉のみ上から開くように
提案しました。
物の出し入れがやり易いように。
今年も、今日をいれて後4日
今年中にオーダー品を仕上げようと思っていましたが
本業が入り来年に持ち越しになりました。
1月15日 (日)
日向日和 vol.6
参加決定しました。

ありがとうございました。
忙しくなりそうです。
文章が 個条書きですいません。
毎回ですが・・・
Posted by art・fukudome at
13:07
│Comments(0)
2011年12月26日
TEL置き棚キャビネット完成
TEL置き棚キャビネット完成
(オーダー品)
やっと残業を重ねて 出来上がりました。
1本ままで作りましたので
やはり大きいですね。
全部 オイルスティンだと
暗く、重たい感じになるので
扉の鏡板はオフホワイトで塗りました。
★のマークを入れて下さいとのご希望に
上の扉の2枚にさりげなく入れて見ました。
棚板は、3枚とも 可動式です。
しっくり した感じに 仕上がったんじゃないかなと
自画自賛!・・・
リビングに置かれるそうです。
(オーダー品)
やっと残業を重ねて 出来上がりました。
1本ままで作りましたので
やはり大きいですね。
全部 オイルスティンだと
暗く、重たい感じになるので
扉の鏡板はオフホワイトで塗りました。
★のマークを入れて下さいとのご希望に
上の扉の2枚にさりげなく入れて見ました。
棚板は、3枚とも 可動式です。
しっくり した感じに 仕上がったんじゃないかなと
自画自賛!・・・
リビングに置かれるそうです。
Posted by art・fukudome at
10:05
│Comments(0)
2011年12月25日
ミニラダー
ミニラダー
只今、オーダー品作りで
小物の雑貨品が作れていません。
そのために 少し前に作ったミニラダーの紹介です
卓上に置ける大きさです。
**********
今、作っている TEL置き棚
明日には、UPできそうです。
只今、オーダー品作りで
小物の雑貨品が作れていません。
そのために 少し前に作ったミニラダーの紹介です
卓上に置ける大きさです。
**********
今、作っている TEL置き棚
明日には、UPできそうです。
Posted by art・fukudome at
18:19
│Comments(0)
2011年12月24日
TEL置き台 キャビネット途中報告
TEL置き台
(棚)
キャビネット製作途中報告です。
高さ195cmです
きょうも朝からわき目もふらず
一身につくりました。
何とか、本体と引き出し、扉の枠組まで
作れました。
明日、扉の鏡板・棚板・仕上げをして
塗装をし 金具を付けて完成します。
まだまだ やることがいっぱいあるなー
この次は、パタパタ扉 5段のキャビネットです。
まだ もう少しオーダーが残っていますので
31日までたっぷりと仕事です。
開けて、1月4日からは仕事初めるつもりです。
体調が良ければ・・・・
(棚)
キャビネット製作途中報告です。
高さ195cmです
きょうも朝からわき目もふらず
一身につくりました。
何とか、本体と引き出し、扉の枠組まで
作れました。
明日、扉の鏡板・棚板・仕上げをして
塗装をし 金具を付けて完成します。
まだまだ やることがいっぱいあるなー
この次は、パタパタ扉 5段のキャビネットです。
まだ もう少しオーダーが残っていますので
31日までたっぷりと仕事です。
開けて、1月4日からは仕事初めるつもりです。
体調が良ければ・・・・
Posted by art・fukudome at
20:28
│Comments(0)
2011年12月23日
☆切抜き いす
☆の型を切り抜いた 椅子
カントリー調です。
(オーダー品)
お客様のご要望で
☆をあしらった木工椅子です。
前回の、絵本棚も★を入れています。
今日から取り掛かります
大きなTEL置きキャビネットにも
☆型を入れます。
何日で、仕上がるかな?....
☆が好きなんですね。
私も、カントリー木工を最初に作ったのが
☆を入れた 幼児の乗れる飛行機でした。
それから、カントリー木工にはまっています。
7~8年前の事です。
カントリー調です。
(オーダー品)
お客様のご要望で
☆をあしらった木工椅子です。
前回の、絵本棚も★を入れています。
今日から取り掛かります
大きなTEL置きキャビネットにも
☆型を入れます。
何日で、仕上がるかな?....
☆が好きなんですね。
私も、カントリー木工を最初に作ったのが
☆を入れた 幼児の乗れる飛行機でした。
それから、カントリー木工にはまっています。
7~8年前の事です。
Posted by art・fukudome at
10:25
│Comments(0)
2011年12月22日
カレンダーフレーム
カレンダーフレーム
(オーダー品)
久々に、アン&アンディー のカレンダーフレームを
作りました。
ノーマルな感じをご希望でしたので
こんな感じで作りました。
もちろん 来年のカレンダーと
セットです。
やはり、アメリカンカントリーを作るのが、
作ったどー
と言う気になります。
イスも仕上がっていますので
次にUPします。
(オーダー品)
久々に、アン&アンディー のカレンダーフレームを
作りました。
ノーマルな感じをご希望でしたので
こんな感じで作りました。
もちろん 来年のカレンダーと
セットです。
やはり、アメリカンカントリーを作るのが、
作ったどー
と言う気になります。
イスも仕上がっていますので
次にUPします。
Posted by art・fukudome at
12:50
│Comments(0)
2011年12月21日
簡単にX'masの飾りつけ
簡単に、クリスマスの
飾りつけをしました。
X'mas まで数日
今年は、イベントやオーダー品作りに
追われて、
気が付けば12月21日
仕事の合間に 飾り物を引っ張り出して
やっと 簡単ですが飾りました。
雰囲気だけ
無いよりましか
そんな感じですが・・・
飾りつけをしました。
X'mas まで数日
今年は、イベントやオーダー品作りに
追われて、
気が付けば12月21日
仕事の合間に 飾り物を引っ張り出して
やっと 簡単ですが飾りました。
雰囲気だけ
無いよりましか
そんな感じですが・・・
Posted by art・fukudome at
17:36
│Comments(0)
2011年12月21日
絵本 book 棚
絵本棚
BOOK棚
オーダー品
年内に新築 引越しをされるので
ピッチを上げて作っています。
後、TEL置き棚、高さ195cm x 横78cm
玄関で靴をはくためのいす 等
作ります。
BOOK棚
オーダー品
年内に新築 引越しをされるので
ピッチを上げて作っています。
後、TEL置き棚、高さ195cm x 横78cm
玄関で靴をはくためのいす 等
作ります。
Posted by art・fukudome at
09:52
│Comments(0)
2011年12月20日
レンジ台 (棚) 完成
レンジ台
棚
(オーダー品)
完成しました。
お待たせしました。
下の右側の台は、ゴミ箱を置く台
左側は、boxにしています。
キャスターが付いていますので
引き出し自由自在です。
棚
(オーダー品)
完成しました。
お待たせしました。
下の右側の台は、ゴミ箱を置く台
左側は、boxにしています。
キャスターが付いていますので
引き出し自由自在です。
Posted by art・fukudome at
09:24
│Comments(0)
2011年12月19日
レンジ台 (オーダー品)
レンジ台 (オーダー品)
本体部分
昨日の夕方出来上がりました。
電子レンジは重量があるので
頑丈に 厚い板を使いました
炊飯器を置く台は
引き出せるようになっています
後、下の段に納める
キャスター付きのBOXを
2台
今日完成します。
結構 大きいです
横幅 115cm
奥行き 45cm
重さ 約45kg ぐらい
本体部分
昨日の夕方出来上がりました。
電子レンジは重量があるので
頑丈に 厚い板を使いました
炊飯器を置く台は
引き出せるようになっています
後、下の段に納める
キャスター付きのBOXを
2台
今日完成します。
結構 大きいです
横幅 115cm
奥行き 45cm
重さ 約45kg ぐらい
Posted by art・fukudome at
08:43
│Comments(0)
2011年12月16日
消臭力でopen
TVのコマーシャル
*消臭力*
オレンジ色の屋根の
街並の前で歌っているミゲル君
・・・実は、これと 合成です。・・・
と言うのは 冗談です。
今日も、open していまーす。
*消臭力*
オレンジ色の屋根の
街並の前で歌っているミゲル君
・・・実は、これと 合成です。・・・
と言うのは 冗談です。
今日も、open していまーす。

Posted by art・fukudome at
10:55
│Comments(0)
2011年12月14日
2011年12月13日
4段 と 5段の棚
数日前に出来上がっていました
4段と5段の小振りな棚です。
今日も朝から、15日open のテーブルや
仕切り壁等
目がまわるほど
一生懸命製作しました。
何とか下塗りも終え
明日、仕上げ塗装をして製作は 終わります。
その後、 取付と納品で今回は完了でしょう。
次は、オーダーの
電子レンジ台の製作にかかります。
横幅 115cmあります。
イベント続きでしたので
だいぶ お待たせをしております。
4段と5段の小振りな棚です。
今日も朝から、15日open のテーブルや
仕切り壁等
目がまわるほど
一生懸命製作しました。
何とか下塗りも終え
明日、仕上げ塗装をして製作は 終わります。
その後、 取付と納品で今回は完了でしょう。
次は、オーダーの
電子レンジ台の製作にかかります。
横幅 115cmあります。
イベント続きでしたので
だいぶ お待たせをしております。
Posted by art・fukudome at
19:05
│Comments(0)
2011年12月12日
12月15日オープンのmono作り
12月15日 open
手作り靴の販売 & エステ
靴の展示用テーブル
180cm x 45cm は
出来上がりました。
後、180cm x 90cm のテーブル と
仕切り壁等 作ります。
日日がありません。
14日の夜 取付したいのですが
何とかなるでしょう ?・・・
看板は、後から作るのかな?
手作り靴の販売 & エステ
靴の展示用テーブル
180cm x 45cm は
出来上がりました。
後、180cm x 90cm のテーブル と
仕切り壁等 作ります。
日日がありません。
14日の夜 取付したいのですが
何とかなるでしょう ?・・・
看板は、後から作るのかな?
Posted by art・fukudome at
15:40
│Comments(0)
2011年12月11日
雑貨フェスタ終了しました。ありがとうございました
遅くなりましたが
昨日、You and Me雑貨フェスタ
終了しました。
毎回のイベントに、ご来場して頂くお客様
昨日も来ていただき
またまた
お嫁にもらって頂きました。
いつも、ありがとうございます。
ご来場して頂いたお客様ありがとうございました。
そして、スタッフの皆さん
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
まだまだ、チャレンジ しましょう。
セッティング後の一部画像です。
いっぱい持って行ったつもりですが
画像で見ると
ちょっと寂しい感じ。
昨日、You and Me雑貨フェスタ
終了しました。
毎回のイベントに、ご来場して頂くお客様
昨日も来ていただき
またまた
お嫁にもらって頂きました。
いつも、ありがとうございます。
ご来場して頂いたお客様ありがとうございました。
そして、スタッフの皆さん
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
まだまだ、チャレンジ しましょう。
セッティング後の一部画像です。
いっぱい持って行ったつもりですが
画像で見ると
ちょっと寂しい感じ。

Posted by art・fukudome at
14:18
│Comments(1)
2011年12月09日
You and Me雑貨フェスタ vol.2 入荷ありました
You and Me雑貨フェスタ vol.2
明日、開催です。
m.y glassさんから
ステンドグラスの入荷が有りました。
明日、
ヒロタクさんの分と一緒に
持って行きます。
1区画 2m x 2m ですので
どのくらい置けるかは、わかりませんが・・・
何とかなるでしょう。
そして、ささやかな、プレゼントも
ご用意しました。
数に限りと、条件が有りますが、
皆様のご来場お待ちしています。
明日、開催です。
m.y glassさんから
ステンドグラスの入荷が有りました。
明日、
ヒロタクさんの分と一緒に
持って行きます。
1区画 2m x 2m ですので
どのくらい置けるかは、わかりませんが・・・
何とかなるでしょう。
そして、ささやかな、プレゼントも
ご用意しました。
数に限りと、条件が有りますが、
皆様のご来場お待ちしています。
Posted by art・fukudome at
19:54
│Comments(1)
2011年12月09日
You and Me雑貨フェスタvol.2 明日開催です
You and Me雑貨フェスタvol.2
& 駅市祭り
いよいよ 明日開催です
新作も 少しですが 出来上がっています。
ご来場、 お待ちしています。
& 駅市祭り
いよいよ 明日開催です
新作も 少しですが 出来上がっています。
ご来場、 お待ちしています。
Posted by art・fukudome at
13:44
│Comments(0)
2011年12月08日
壁掛け ティッシュ&ラップ・キッチンペーパーホルダー
壁掛け
ティッシュホルダー
&
ラップと
キッチンペーパーホルダー
数点 出来上がりました。
you and me雑貨フェスタvol.2 へ
持って行きます。
ティッシュホルダー
&
ラップと
キッチンペーパーホルダー
数点 出来上がりました。
you and me雑貨フェスタvol.2 へ
持って行きます。
Posted by art・fukudome at
21:59
│Comments(0)
2011年12月07日
you and me雑貨フェスタvol.2 その3
you and me雑貨フェスタvol.2
その3
1日1日と迫って来ています。
今日は、午前中打ち合わせの為
昼からの作業になりました。
昨日の作りかけの仕上げと
定番品の仕上げ
それくらい
思ったようには、作れないものです。
雑貨
壁掛け キーフック
出来ています。
その3
1日1日と迫って来ています。
今日は、午前中打ち合わせの為
昼からの作業になりました。
昨日の作りかけの仕上げと
定番品の仕上げ
それくらい
思ったようには、作れないものです。
雑貨
壁掛け キーフック
出来ています。
Posted by art・fukudome at
17:34
│Comments(0)