


11月3日 弥五郎どん祭り 鹿児島県曽於市
11月11日.12日旭化成オータムフェスタ延岡市
11月26日 ウッドガーデン 高鍋ママンマルシェ
12月3日 ベルマルシェ かんまちあ 鹿児島
12月10日 ココパーク 鹿児島県曽於市
12月17日 エンジョイキリシママルシェ 鹿児島県国分
12月23日 ぴあぴあ 西都城駅前広場
自宅SHOP
定休日 不定休
営業時間 10:00~17:00
お問い合せ
TEL & FAX 0985-82-3574
インスタグラム https://www.instagram.com/art.fukudome
※ 「マイアルバム」をクリックしていただくと、
今までの作品がご覧いただけますよ

2013年04月27日
引き出し付棚
引き出し付棚
出来上がっています。
いよいよ明日は
きりしまバスケット
朝、4:00ぐらいに出発します。
ご来場お待ちしています。
コルクを扉に付けた小降りなキャビネット
3台 今 仕上げ中
出来上がっています。
いよいよ明日は
きりしまバスケット
朝、4:00ぐらいに出発します。
ご来場お待ちしています。
コルクを扉に付けた小降りなキャビネット
3台 今 仕上げ中
Posted by art・fukudome at
10:41
│Comments(0)
2013年04月26日
横長デスク
横長デスク
2台出来上がっています。
下の板を取り外して机に。
このままで、飾りテーブルに。
A4用紙が入る引出し付
以前作ったのと同じ型です。
今日も本業から帰り ばたばたしながらの製作
『ねこの手も借りたい』
とは
良く言ったもんだ!
2台出来上がっています。
下の板を取り外して机に。
このままで、飾りテーブルに。
A4用紙が入る引出し付
以前作ったのと同じ型です。
今日も本業から帰り ばたばたしながらの製作
『ねこの手も借りたい』
とは
良く言ったもんだ!
Posted by art・fukudome at
17:53
│Comments(0)
2013年04月25日
可愛い引出し
小物入れ用の
可愛い引出し物を作ってみました。
左側に開き戸
ばら柄のシートを貼って より可愛く・・・
☆☆☆
引出し物を沢山作ろうと 思っていましたが
次々に本業の仕事が入って来まして
本業優先
今日も、明日も本業だ。
どうなる?
続けてのイベント出店
それなりの作品確保は有りますが、
もう少し作り置きをしたいところです。
可愛い引出し物を作ってみました。
左側に開き戸
ばら柄のシートを貼って より可愛く・・・
☆☆☆
引出し物を沢山作ろうと 思っていましたが
次々に本業の仕事が入って来まして
本業優先
今日も、明日も本業だ。
どうなる?
続けてのイベント出店
それなりの作品確保は有りますが、
もう少し作り置きをしたいところです。
Posted by art・fukudome at
21:00
│Comments(0)
2013年04月24日
次のイベントヘ
次のイベントは
きりしまバスケット
鹿児島県霧島市隼人町城山公園
4月28日(日)
10:00~16:00
幼児用のパイプ椅子をリメイクしてみました。
子供さんの椅子に。
グリーンポットを置いて、花台に。
1台の背もたれは黒板になっています。
きりしまバスケット
鹿児島県霧島市隼人町城山公園
4月28日(日)
10:00~16:00
幼児用のパイプ椅子をリメイクしてみました。
子供さんの椅子に。
グリーンポットを置いて、花台に。
1台の背もたれは黒板になっています。
Posted by art・fukudome at
17:43
│Comments(0)
2013年04月21日
クラフトフェスタ open
今日、
クラフトフェスタ open
デサキ加納店 プラセール
9:00オープンでしたが、30分早く8:30販売開始になりました。
16:00迄です。
私は、本業とかいろいろする事が有りますので
セッティングして家内と娘にお願いして帰りました。
又、15:30ぐらいに撤収に行きます。
沢山のご来場、皆さん待っています。
ヨロシク。
クラフトフェスタ open
デサキ加納店 プラセール
9:00オープンでしたが、30分早く8:30販売開始になりました。
16:00迄です。
私は、本業とかいろいろする事が有りますので
セッティングして家内と娘にお願いして帰りました。
又、15:30ぐらいに撤収に行きます。
沢山のご来場、皆さん待っています。
ヨロシク。
Posted by art・fukudome at
10:12
│Comments(0)
2013年04月15日
次のイベント
次のイベントは
クラフトフェスタ
4月21日(日)
9:00~16:00
プラセール加納店駐車場(旧デサキ加納店)
以前は10:00オープンでしたが
今回、9:00オープンになります。
★★★★★
今週も20日オープン(都城の美容室)の本業が入りましたので
そちらを優先しながらの作品作りになります。
クラフトフェスタ
4月21日(日)
9:00~16:00
プラセール加納店駐車場(旧デサキ加納店)
以前は10:00オープンでしたが
今回、9:00オープンになります。
★★★★★
今週も20日オープン(都城の美容室)の本業が入りましたので
そちらを優先しながらの作品作りになります。
Posted by art・fukudome at
11:21
│Comments(0)
2013年04月14日
刃の取替
昨日は、家内と、娘はイオン宮崎の
イベントに参加。
私は、工房で作品作り
万能木工機械の鉋の刃がところ所欠けていましたので
久々に取替えました。
良く切れます。
あたりまえか。
雑貨的には、刃こぼれの跡が残る程度が
良い感じに仕上がるのでいいんですが、
削れるスピードも速く、家具作りに 良い仕事にもつながるかなと思い
取替えしました。
刃の出し方の調整で、段が付いたりしますので
集中力がいります。
特に、手押し鉋
木材の反りを取ったり、直角を出すのに欠かせない機械です。
それから、自動鉋で厚みを揃えます。
これは、初歩の基本ですね。
こらをやる、やらないでは製品の仕上がりが
数段違って来ます。
集成材を切って使えば、この作業は一部はぶけますが。
私は、板接からやりますので、この機械は必需品ですね。
もう、この機械も生産終了みたいです。
イベントに参加。
私は、工房で作品作り
万能木工機械の鉋の刃がところ所欠けていましたので
久々に取替えました。
良く切れます。
あたりまえか。
雑貨的には、刃こぼれの跡が残る程度が
良い感じに仕上がるのでいいんですが、
削れるスピードも速く、家具作りに 良い仕事にもつながるかなと思い
取替えしました。
刃の出し方の調整で、段が付いたりしますので
集中力がいります。
特に、手押し鉋
木材の反りを取ったり、直角を出すのに欠かせない機械です。
それから、自動鉋で厚みを揃えます。
これは、初歩の基本ですね。
こらをやる、やらないでは製品の仕上がりが
数段違って来ます。
集成材を切って使えば、この作業は一部はぶけますが。
私は、板接からやりますので、この機械は必需品ですね。
もう、この機械も生産終了みたいです。
Posted by art・fukudome at
10:46
│Comments(0)
2013年04月07日
今日は、取付
今日は、看板の取付
急な看板の仕事が入って来ました。
明日、月曜日オープン
今から仕上げをして 夕方には取付
風が止むといいですが・・
毎度のことながら、急な仕事が入りますので、予定が組めません。
***
引出し付、ネット貼り扉キャビネット
出来ました。
作品のUPはやって行きたいのですが、
2足のわらじに専念する為、今までより少なくなると思います。
急な看板の仕事が入って来ました。
明日、月曜日オープン
今から仕上げをして 夕方には取付
風が止むといいですが・・
毎度のことながら、急な仕事が入りますので、予定が組めません。
***
引出し付、ネット貼り扉キャビネット
出来ました。
作品のUPはやって行きたいのですが、
2足のわらじに専念する為、今までより少なくなると思います。
Posted by art・fukudome at
10:29
│Comments(0)
2013年04月05日
かえで
我が家の玄関前に植えてあるかえで
今年も赤い葉を繁らせました。
桜も葉桜になり ちょっと寂しいですが
春本番ですね。
ハンドメイドは本業との兼合いで思うように
いきません。
大きなイベントも日々迫って来ていますし・・・
近頃疲れやすいし、焦り気味です。
作品 少し出来上がっています。
今年も赤い葉を繁らせました。
桜も葉桜になり ちょっと寂しいですが
春本番ですね。
ハンドメイドは本業との兼合いで思うように
いきません。
大きなイベントも日々迫って来ていますし・・・
近頃疲れやすいし、焦り気味です。
作品 少し出来上がっています。
Posted by art・fukudome at
13:54
│Comments(0)